から揚げの栄養価について
こんにちは。
大門駅の美味しい居酒屋、
からあげ専門店「とりあい」です。
ジュワ〜と揚げて、外はサクサク、
中はジューシーな美味しいから揚げ。
本日は、大人も子供も大好きなから揚げの
栄養価についてご紹介します。
からあげに栄養なんてあるの?
カロリーだけじゃないの?
と思ってしまうかもしれませんが
実は、から揚げは意外と栄養価の
ある優等生なおかずなんですよ!
まずは、良質なタンパク質を多く含んでいる。
鶏肉には、必須アミノ酸という
人間の体では作れない栄養が含まれています。
これがある事により、脂肪燃焼、筋肉増強、疲労回復などの手助けをしてくれるのです。
そして、コラーゲンもたっぷり含まれているので、美肌を作る役割も果たしてるんですよ。
もう一つは、油の吸油量が揚げ物の中で一番少ないのです。
例えば、
天ぷらが15〜25%、フライが10〜20%だとすると
唐揚げは6〜8%とヘルシーなんです。
吸い込む油が少ない=カロリーが少ないという事で、
前回の記事でもご紹介しましたが
唐揚げは食べ方を間違えなければダイエット中でも食べても良い揚げ物なのです。
ちなみに、唐揚げに少ない栄養素はビタミンとミネラルなので、
その分野菜を摂りましょう!
唐揚げを食べる前に野菜を食べれば
血糖値も穏やかになり、さらに健康や美容にも良いですよ^^
いかがでしょうか。
唐揚げの見方が少し変わりましたか?
美味しい唐揚げを食べるなら
是非、唐揚げ専門店「とりあい」に足を運んでみて下さい!
本日もご来店お待ちしております!
営業時間:11:00〜21:30
からあげ専門店「とりあい」本店
大阪府寝屋川市奏町3-4
TEL: 072-822-1211